URL ueda-web.com : mobile 090 2775 1328 : Email gts3456@ueda-web.com : TEL 0577-33-3271 :  岐阜県高山市 三福寺3456-5UR
 
             住まいづくりの流れ

トップ 注文住宅 分譲住宅 土地 リフォーム・リノベーション 設計
住まいづくりの流れ
 最初の出会いから資金計画・設計・各種手続き・多種にわたる打ち合わせ・工事監理・現場立ち合い・完成引き渡し・メンテナンスまで窓口は一つです
 窓口が一つの自社一貫管理(監理)ですので、窓口担当ごとに話が違ったり・わずらわしさがありません、誠心誠意・高品質・高精度の家づくりを行っています
   住まいづくりの流れA①ご相談~着手まで1-11
   住まいづくりの流れB⑩建築確認申請~工事完成10-11
 
住まいづくりのスケジュール 印刷表 PDF
 
 
建て主が自分で行うチェックリストをご用意 現場管理者・設計者が立ち合いも可能です

建て主が自分で行うチェックリスト A 躯体編 01 縄張り・立会い 

  A 縄張り・立会い・仮設  B 基礎工事・配筋検査  C 建て方工事・木工事  D 屋根・下地・防水工事
 E 外壁工事   E 断熱工事  G サッシ工事  H 内部仕上げ工事
 H2 階段・床  H3 壁・天井・収納  I 室内建具工事H4  J 住宅機器
 K 設備工事  L 給湯設備  M 電気設備  N 換気設備
 O 照明器具設備  P 外構工事  Q 太陽光設備  R 造成工事
       
  Y 建物引渡し検査      
       
木材の基礎知識

構造材チェックシート

木材(無垢材)の強度

 木材(集成材)の強度

敷地に建物の位置を落とし込み、建物の配置やレベルを最終現地にて決定する重要な建築主の確認立会いです

チェック項目

チェック内容判定・備考

 境界線は明確になっていますか

 境界ポイント杭は入っていますか?

 □有る (OK)  □無い(NO)

 隣地境界線の隣家の立会いは済んでいますか?

 □済み(OK) □未処理(NG)

 現場にて建物の配置確認は行われましたか?

 建物の配置確認をされましたか?

 □済み(OK) □未処理(NG)

 建物の配置は設計通りで問題はないですか?

 □なし(OK)  □あり(NG)

 計地盤面の高さは確認されましたか?

 高さの基準となるベンチマーク(BM)はどれか確認されましたか?

 □確認済み(OK)  □未確認(NG)

 隣家の敷地高さ 及び道路との高さ関係で問題は有りませんか

 □問題なし(OK)□土留め処置要

 □アプローチ階段に支障

 □車の出入り勾配に支障

 
     
書類作成・添付設計図書作成等の費用申請~完成までの多種多様の続きの煩わしさ当社一括で申請います
     
 
 
 


■注文住宅
 安心と約束
 住まいづくりの案内
 施工事例
  標準仕様
住まいづくりの流れ
コミコミ価格
コスト パフォーマンス

住まいづくりの案内
住まいづくりの役立
 住宅暦
 02住宅関連税
 03助成金制度
 04各種法制度
 05土砂災害警戒区
 06飛騨地域活断層

住まいづくりの案内
■提示図書等
施主が自分で行うチェックリスト
フラット35利用
■CG提案でお客様の思いを形に
なぜ安い


■分譲住宅のご案内
 東小プール前住宅
 上岡本町7丁目 A
 上岡本町7丁目 B
 山口町 花の木団地
 

土地・分譲土地
 松之木町 202-27
 【東山中学校~80m】
 松之木町 2962-45
 【東小学校プール前】
 松之木町 66-4
 【松之木町中信号~300m】
 上岡本町7-291
総合庁舎口信号~180m】
 山口町117
 【呼称 花の木団地6区画】
 【厚生病院~200m】
 



  リフォームリノベーション
  ■設計